ご案内するスタッフ
ご案内するのは、紳士服「ダーバン」にて40年の経験を持つ紳士服のプロ。そして、その紳士服のプロのスーツを実際に営業の現場で使用した実践家。この2人が皆様のご相談を受け付けます。
紳士服「ダーバン」で40年。母校・日本大学への想いを胸に、後輩たちの門出を支えるプロ。

株式会社 D’フレイム 代表取締役
佐藤 皓
私は日本大学経済学部出身で、在学中は体育会ボクシング部に所属しておりました。卒業後、紳士服「ダーバン(D’URBAN)」にて40年間勤務し、数多くのお客様のスーツを手掛けてまいりました。その後、「今度は後輩たちのために恩返しがしたい」という想いから、14年前にオーダースーツ専門店「D’フレイム(D’FRAME)」を開店いたしました。
私自身、これまでたくさんの先輩方に育てていただきました。
だからこそ、今度は微力ながらも後輩たちの新たな一歩を、スーツを通じて支えたい。それが、私にできる“ご恩返し”であり、何よりの幸せだと感じております。
スーツに詳しくなくても大丈夫です。お一人おひとりの体型・目的に合わせて、丁寧にご案内いたします。
どうぞお気軽にご相談ください。皆さまにお会いできるのを、心より楽しみにしております。
元D'フレイムの常連。エンジニア・営業職を経て、D’フレイムの魅力を現場で伝える立場に。

株式会社 D’フレイム 常務取締役
近藤 大介
私はもともと、鉄道車両のエンジニアとして社会人生活をスタートし、その後、外資系保険業界での営業や、ベンチャー企業での技術開発など、いわば「鉄と数字と人の間を行き来するキャリア」を歩んできました。
そんな私がD’フレイムに出会ったのは、一人の“お客様”としてでした。
当時の私は営業マンとして、スーツは必要不可欠な勝負服。百貨店で1着20万円以上のスーツを購入していたこともあります。
そんな中、D’フレイムのイタリア製生地・オーダーメイド対応・リーズナブルな価格に出会い、「もっと早く知っていれば…」と本気で思ったのを、今でも覚えています。
その後、技術アドバイザーとしてD’フレイムに関わるようになり、今では佐藤とともに“スーツの価値を伝える側”として、接客の現場に立っています。
私は専門のフィッターではありませんが、だからこそ、「お客様の視点」を忘れずに、学生の皆さんや保護者の方が納得できるスーツ選びをサポートしたいと考えています。どうぞ安心して、お気軽にお声がけください。