オーダー全般について
- オーダースーツと既製品の違いは?
既製品は平均的な体型をもとに作られ、購入してすぐ着用できます。一方、オーダースーツは一人ひとりの体型や好みに合わせて作るため、素材やデザインも自由に選べます。
- 生地の選び方や人気ブランドは?
生地は高級ブランドから国内定番まで多数。素材・織り・色柄によって特徴が異なります。シーンに応じて最適な生地をご案内します。
- 普段着用しているサイズと同じサイズにできるか?
基本的に弊社のゲージサンプルにてフィッティングしますが、ご愛用のジャケット、スラックスがございましたら、できる限りそのサイズに近づけてお作りいたします。
- ラペルの形や幅は変更可能か?
もちろんです。ラペルの形状はスーツの印象を左右する大事なピースですので、ご要望に応じて変更できます。通常はご着用シーンをお聞きして最適なご案内をいたしますが、お客様の中には写真を持ち込んで、こんな形にしたいという方もいらっしゃいます。
- ボタンの数や種類も変更可能か?
もちろんです。シングル2つ掛けボタンを基本として、3つボタンは段返り、中掛け、1つボタンにも変更が可能です。また、ボタンの種類についても本水牛ボタンから錫ボタン、貝ボタンにナットボタンなど着用シーンに応じて相応しいボタンを提案いたします。
- 礼服も作成可能か?
もちろんです。礼服には礼服に用いる専用の生地を使用してお作りいたします。また、タキシードやモーニングについても対応可能です。お気軽にご相談ください。
- ヴェンツ(切れ込み)の長さを変更可能か?
もちろんです。通常は規格どおりの長さですが、お好みに応じアレンジできます。お気軽にご相談ください。